US English (US)
FR French
DE German
ES Spanish
IT Italian
NL Dutch
PL Polish
JP Japanese
CN Chinese
MS Malaysian
TR Turkish
KR Korean
AF Dari
SO Somali
SA Arabic
VI Vietnamese
HU Hungarian
UA Ukrainian
ID Indonesian
TH Thai
GR Greek
BG Bulgarian
BS Bosnian
HR Croatian
PT Portuguese
MY Myanmar (Burmese)
UR Pakistan (Urdu)
IN Hindi

Contact Us

If you still have questions or prefer to get help directly from an agent, please submit a request.
We’ll get back to you as soon as possible.

Please fill out the contact form below and we will reply as soon as possible.

  • Contact Us
Japanese
US English (US)
FR French
DE German
ES Spanish
IT Italian
NL Dutch
PL Polish
JP Japanese
CN Chinese
MS Malaysian
TR Turkish
KR Korean
AF Dari
SO Somali
SA Arabic
VI Vietnamese
HU Hungarian
UA Ukrainian
ID Indonesian
TH Thai
GR Greek
BG Bulgarian
BS Bosnian
HR Croatian
PT Portuguese
MY Myanmar (Burmese)
UR Pakistan (Urdu)
IN Hindi
  • Home
  • 最新情報
  • ライブアップデート

Contact Us

If you still have questions or prefer to get help directly from an agent, please submit a request.
We’ll get back to you as soon as possible.

Please fill out the contact form below and we will reply as soon as possible.

  • 最新情報
    ライブアップデート 速報 近日公開
  • 開始とトレーニング
    始めるための手順 トレーニング 通話前テスト 私が必要なものは何? アカウントが必要です
  • ビデオ通話の使用
    管理 待合所 相談する 患者様向け ガイドとビデオ ワークフロー アプリとツール クリニックダッシュボード
  • 技術要件とトラブルシューティング
    助けが必要? 対応デバイス それのための 通話前テストのトラブルシューティング 通話のトラブルシューティング 技術的な基礎
  • 専門ポータル
    プライマリヘルスケアポータル 高齢者ケアポータル
  • ビデオ通話について
    安全 ポリシー アクセス 記事とケーススタディ について
+ More

このリリースの新機能

2024年6月26日更新


このリリースの新機能

今年2024年に発売予定

今年リリースされた新機能

六月


  • 開いているアプリを管理するための最小化機能を追加
  • 注釈のステッカーに使用できる絵文字を導入する
  • 医療機器のオーディオ機能を導入する
  • 特定のブラウザでの絵文字の肌の色合いの修正
  • カードの読み込みが完了する前にレポートのダウンロードボタンを表示する
  • 特定の iPhone モデルでビデオが切り取られる問題を修正
医療機器のオーディオについて詳しくはこちらをご覧ください。

5月
  • チャットメッセージドロワーの改善
  • 画面共有コンテンツにも適用されるようにビデオ品質設定を修正
  • モバイルデバイスのレンダリング問題を修正し、最適化を改善しました
  • ゲインコントロールとエコーキャンセルのオーディオコントロール設定を追加します
  • 接続チェックの動作と精度を向上
  • 通話招待画面で SMS とメールを同時に送信できるようにし、「送信元」フィールドを編集できるようにします
  • 新しいピクチャーインピクチャー機能を追加
  • 注釈機能にダイスとスピナーウィジェットを追加する


ピクチャーインピクチャーモードの詳細については、こちらをご覧ください。
4月
  • サポート連絡先に1300番の番号を含められるようにする
  • パフォーマンスを向上させるために、仮想背景画像のアップロードにサイズ制限を追加します。
  • サインインページを更新しました
  • バーチャル背景の更新版のベータ版を導入しました
  • メッセージハブとカスタム待機エクスペリエンスのインフラストラクチャ作業
  • 0493プレフィックスで始まる携帯電話のサポートを追加しました


バーチャル背景についてさらに詳しく

行進
  • 通話後のアンケートのプロンプトを更新する
  • 患者参加フローにおけるデバイスの選択
  • ビデオ通話のスナップショット機能の改善 - 高解像度
  • デバイス選択のパフォーマンスを向上
  • 通話招待(通話画面内)の動作を改善する
患者のエントリーポイントについてさらに読む
2月
  • ネットワーク接続テストの改善
  • 通話前テストでのブラウザ検出の改善
  • 通話前テストでのマイク検出の改善
  • iOSデバイスにフルスクリーンのセルフビュー機能を追加
  • 患者参加フローを更新して、患者入力画面の上部に患者入力フィールドを配置します。
  • 保留中の発信者を待合室からグループ通話に追加できるようになりました
  • 待合室の通話が最大ユーザー数制限を超えた場合に表示されるメッセージを更新しました。
  • グループルームの通話品質設定の改善
  • すべてのユーザーページから直接ユーザーを管理できる機能を追加しました
  • プラットフォーム内でユーザーのフルネーム(名と姓)を検索可能にする
  • 保留中の招待状をすべて再送信する機能を追加しました


患者のエントリーポイントについてさらに読む
1月
  • iOSデバイスでの録音の改善
  • グリッドビューの名前を変更する
  • 事前テストの改善
  • モバイルデバイスが電話通話によって中断された場合のユーザーへの表示が改善されました
  • 複数参加者通話のストリーム通信の改善
  • モバイルデバイスでのカメラ切り替えの改善
  • グループ通話での通話品質設定のパフォーマンスが向上
  • 通話中に他のホストからアプリやツールを非表示にする機能のないオプションを削除しました
  • ビデオフィードのスナップショットを撮るためのスナップショットボタンを導入しました
  • 患者入場フローでビデオプレビューを無効にする設定オプションを追加しました
  • 参加者を招待するためのクリニック待合室の新しいビデオ通話ボタン
  • クリニックの待合室設定のコミュニケーションタブに新しい電子メールと SMS テンプレートが追加されました
  • 通話前テストの改善と簡素化
  • セルフビデオビューの全画面オプションを追加しました
  • テンプレートを部屋の招待状に拡張する
  • 通話前テストのさらなる改善
  • モバイルデバイスでのカメラ切り替えの改善
  • 挙手機能の視認性向上
  • カスタム背景選択オプションのツールヒントを追加
  • グループ通話エクスペリエンスのためのビデオ通話品質設定が改善されました


新しいビデオ通話ボタンの詳細を読む

消去


2023年に発売予定

今年リリースされた新機能

12月
  • ダッシュボードのヘルプリンクを更新しました
  • MBS一括請求バックエンドパフォーマンスの改善
  • 待合室にグループ通話機能を追加
  • 権限機能の改善


待合室でのグループ通話について詳しくはこちら
11月
  • デフォルトの国コードを +61 (オーストラリア) に修正しました
  • 「話していますか?」という警告プロンプトを改善する
  • オーディオ共有の動作をデフォルトでオンに変更
  • 参加者追加による電話呼び出しのバグを修正
  • 待合室の設定変更が保存される際の確認が改善されました
  • 注釈ツールの選択を解除できるようにする
  • スピーカーインジケーターと名前バッジの表示を改善
  • 「私の組織」ページでの組織名の並べ替えを修正しました
  • 電話発信オプション用の新しいコールマネージャーを更新しました
  • 新しいカスタマイズされた仮想背景機能を追加しました
  • 最大参加者ビュースライダーを導入
  • 挙手機能を追加しました
  • skipsetup=1 機能を使用する発信者に表示されるエラーを修正しました
  • 隠し入力フィールドが意図したとおりに機能するように修正されました
  • デフォルトのアプリインストールリストにサービスオンデマンドを追加しました
  • YouTube アプリのゲスト コントロールの改善


新しいコールマネージャーの詳細を読む
10月
  • 統合フィードによるモバイルユーザービューの改善
  • モバイルユーザーがアプリを正しく読み込めない問題を修正
  • ストリームを切り替える参加者のパフォーマンスが向上
  • デフォルトの画面共有は高フレームレート25FPS共有です
  • 待機中のユーザーが切断エラーを常に表示しない問題を修正
  • 待合室の入力フィールドに空白がある問題を修正しました
  • WEBGLが利用できない場合に背景がぼやける問題を修正しました
  • 待合室の患者入力フィールド構成の検証の改善
  • グループ通話の安定性の向上
  • 参加者ビューを最大化するために全画面参加者ボタンを追加しました
  • 新しい複数選択機能を備えた改良された新しいコールマネージャーを追加しました
  • 固定通話時間タイマーのパフォーマンス


新しいコールマネージャーの詳細を読む
9月
  • モバイルユーザー向けの患者ビューの改善
  • ダッシュボードの名前を「クリニックダッシュボード」に変更しました
  • 参加者として表示される画面共有フィードの修正
  • ゲストのマイク/カメラの通話前オプション設定の改善
  • 設定ドロワーにアクセスした後、モバイルで灰色のバーが残る問題を修正
  • 削除注釈ツールの改善
  • モバイルの縦向き表示を変更して、切り取られた表示ではなく完全なビデオフィードを表示します
  • 通話インターフェースのレポート問題を修正
  • グループ通話を大幅に改善した新しいビデオ通話レイアウトを導入
  • ツールヒントをホバー後に消えるように改善
  • ドキュメントカメラがグリッドビューで正しく表示されるように修正
  • クリニック事務員の役割を導入
  • 通話画面でロゴが正しく表示されないことがある問題を修正
  • 待合室の患者入力フィールドの重複を修正
  • 参加フローのロゴのサイズを更新
  • 設定変更を保存するときに設定ページの変更に関するツールヒントを追加しました
  • 組織とクリニックのサポート連絡先を同じ形式で表示するように更新しました
  • すべての注釈をクリアするツールの改善
  • 各クリニックにオンデマンドサービスアプリケーションを追加しました


新しいクリニックダッシュボードの詳細を読む
8月
  • 部屋のタイプを切り替えたときにデバイス設定が保存されない問題を修正しました
  • ホワイトボードステッカーと色選択機能の改善
  • ドロワーリソースが正しく表示されない問題を修正しました
  • チャットウィンドウに参加者が入力できる機能を追加しました
  • エンタープライズ管理機能を備えた新しいクリニックダッシュボードを追加しました
  • ゲストからアプリとツールのドロワーを非表示にする新しいチェックボックスを追加しました
  • コールキューマネージャーに拒否ボタンを追加しました
  • 注釈のデフォルトの描画色を変更しました


新しいクリニックダッシュボードの詳細を読む
7月
  • ライブキャプションを導入
  • チェックボックスの患者入力フィールドを編集可能にする
  • 画面共有のパフォーマンスを向上させるために、高フレームレートの画面共有を導入しました。
  • 待合室ダッシュボードの列のカスタマイズされたビューのデフォルトを復元する機能を追加
  • 患者が待合室で待っている間にカメラとマイクをミュートできる機能を導入しました
  • グループ通話を更新して、ユーザーが通話に参加/切断する際の「椅子取りゲーム」効果を修正しました。
  • 待機中の音楽タブを「待機中の体験」に更新します
  • モバイルデバイスでのユーザープロフィール表示の修正を実装しました


ライブキャプションの詳細を読む
六月
  • ビデオ通話画面に暗い背景色のオプションを導入しました
  • エッジブラウザでのFHDビデオパフォーマンスの向上
  • ミュート機能の改善
  • skipsetup機能使用時のエラーを修正しました
  • 接続プロセスのビデオフィードの改善
  • 転送時に通話品質調査が表示されるバグを修正しました
  • 更新接続の動作を改善する


暗い背景色について詳しく読む
5月
  • 通話画面に新しいビデオが利用できないインジケーターを追加しました
  • グループ通話の接続性の向上
  • 組織およびクリニックレポートのテンプレートを調整する
  • FHDビデオ品質の向上
  • 新しい表示名(エイリアス)の導入
  • 表示名を含めることができるように一括インポートプロセスを更新しました
  • ローカルビデオフィードを水平反転する機能を追加し、ミラーリングされないようにしました。
  • ユーザープロフィールでユーザー名を変更する機能を修正しました
  • チームメンバーページを更新し、変更があった場合に常に更新されるようにしました
  • トースト通知でビデオフィードボタンが無効になり、サイズなどを切り替えられる問題を修正しました
  • Firefox が他のブラウザタイプと画面共有できるようにする
  • 組織レベルからクリニックレベルまでのタイムゾーンのフィルタリングを修正しました


新しい表示名機能の詳細を読む
4月
  • チームメンバー設定タブにフィルタリングを追加する
  • SSO 構成とプロファイル編集 UI の改善
  • プラットフォーム上でフルハイビジョン(FHD - 1080p)ビデオ解像度設定をリリース
  • 帯域幅信号インジケータの拡張と閉鎖

組織のロゴはその組織内のクリニックに継承されます

パスワードリセットページのUI更新

プラットフォーム上でバーチャル背景がリリースされました

テスト後にオーディオとビデオのストリームが確実にリリースされるように、Precall テストを修正しました。

ノイズ抑制オーディオオプションが選択されている場合は、それが記憶されることを確認します。

グループ通話でマイクがミュートされていないように見えることがある問題を修正

サービスプロバイダーの組織レベルで設定した場合にクリニックのロゴが表示されない問題を修正しました

チームメンバーページでチームメンバーの詳細が切り捨てられないようにUIを更新しました

チームメンバーリストでフィルターを使用できるようにバックエンドを更新します


新しい高度なエントリフィールド管理の詳細を読む
行進

高度な待合室入力フィールド機能を追加しました

双方向メッセージングのレイアウトの改善

クリニック管理者のユーザーアクセス制御の問題を修正

常に最新の情報が表示されるようにダッシュボードページを更新しました

写真を撮るための参加ルーム通話フローを更新しました
待合室ダッシュボードのフィルターの改善

iOSユーザー向けにアスペクト比を改善

レポート機能の改善

リソースセンターへのリンクを更新しました

設定ドロワーが画面を覆うAndroidの問題を修正

ユーザーがプラットフォームにアクセスできない場合に停止ページを自動更新するように改善

複数の参加者がいる会議室でのオーディオ処理の改善


新しい高度なエントリフィールド管理の詳細を読む
2月

Youtubeビデオプレーヤーアプリケーションのパフォーマンスを向上させる

信号インジケータが常に表示されない問題を修正

マイクリニックページにアクセスしたときに発生する「クリニックの読み込みに失敗しました」というエラーを修正しました

チャットのスタイルを更新し、チャット ログの書き起こしをダウンロードする機能を追加しました (プロバイダーのみ)

組織ロゴのアップロードを修正

参加フローでクリニックのロゴが正しく表示されない問題を修正しました

ユーザーがミュートされているときに通話画面に「話していますか」という通知を追加しました

電話参加者を含むように相談レポートを修正しました

グループ通話のトースト通知を改善

組織ロゴのアップロードに関する問題を修正しました

ユーザー間で注釈ツールの連携を向上

新しい待合室ダッシュボードの詳細を読む
1月
クラシックレイアウトにミュートとピン機能を導入しました
すべてのユーザーが確実に受け取れるように、通話後のリンクを改善しました。
待機エリアのダッシュボードページに移動するためのアラート通知を更新しました
パスワードリセットリクエストが送信された後の戻るボタンを修正しました
役割ページの文言を更新し、正しい役割情報が表示されるようにしました
パスワードリセットリクエストが送信された後の戻るボタンを修正しました


通話画面レイアウトの詳細を読む

消去

2022年に発売予定

今年リリースされた新機能

12月
ユーザープロフィール - レイアウトを更新
QR コード付きの翻訳された予約チラシ - ダリー語とクメール語が追加されました
通話中に保留にされた発信者への双方向メッセージ
グループ通話の改善
双方向コミュニケーションについてさらに詳しく
11月
すべての通話の画面共有接続が改善
グループ通話の接続性の向上
一部のユーザーでポインタが正しく表示されない注釈の問題を修正しました
iOSデバイスのオーディオ品質が向上
グループ通話の参加者リストの改善
組織レベルで設定されたカスタム URL がクリニックに反映されない問題を修正しました
iOSの古いバージョンでのブラウザ検出の改善
組織コーディネーターの役割を追加
プロフィール写真の更新の改善
通話インターフェースのプレビュー構成を更新しました
管理者向けのユーザー管理の改善
カスタムアンケートが存在しない通話の終了時に、新しい通話品質評価を追加しました


グループ通話の詳細については、こちらをご覧ください。

10月
通話中にインターネット接続が失われた場合にユーザーに通知する
ユーザー招待モーダルを更新して、一度に複数のユーザーを追加できるようにしました
iOSユーザーがビデオ通話画面からタブを移動したときに発生する音声の歪みを修正
会員リストが長いクリニックにページ区切りを追加しました
iOSのデフォルトの音量スライダーを0にリセットする
グループ通話を更新し、ユーザーが通話を終了した際の表示を改善しました
ユーザー招待モーダルの改善
iPhoneデバイスから音量スライダーを削除しました
総ページ数を表示するページネーションの改善
ユーザーを招待してもチームメンバーリストが更新されないことがある問題を修正しました
接続が失われたときのメディアトラックの再ネゴシエーションの改善
グループ通話の詳細については、こちらをご覧ください。
9月
SIP の iPad ユーザー向け改善
レポートAPIの改善
グループ通話ユーザー向けのトースト通知の改善
デバイス上のカメラ切り替えの改善
黄色いバナー通知などのブラウザバージョンの検出が改善されました
SIP通話最適化の改善
モバイルユーザーが電話の着信に割り込まれた場合の通話画面の視認性が向上しました
複数の招待状が送信されたときにすべてのユーザーに BCC が送信されるように、ルーム カレンダーの招待状を修正しました。
グループ通話のトースト通知の改善


グループ通話の詳細については、こちらをご覧ください。
8月
招待状の送信が成功するとメッセージが自動的にクリアされるように SMS/電子メール招待状を更新しました
通話の転送に関する詳細情報を含むようにレポートを更新しました
グループ通話準備作業
特定の種類のデバイス、ブラウザ、OS などをターゲットにできるように「黄色のバナー」を更新しました
SSOログインで大文字と小文字が区別される問題を修正しました
グループ通話機能の追加初リリース
新しいクリニックはデフォルトで24時間営業になりました
Okta 構成をサポートするための SSO 構成
通話終了前に共有リソースのダウンロードを促す機能を導入しました
SIPダイヤルパッド機能が追加されました

アプリ使用中の Android デバイスでの設定ドロワーのバグを修正しました

レポートの詳細については、こちらをご覧ください。

グループ通話の詳細については、こちらをご覧ください。
7月


  • データ収集の選択を含むロールと権限の改善
  • 保留中の招待機能の改善
  • クリニック閉院メッセージを表示するための設定を追加しました
  • 部屋の通話入室時に写真の正しいオプションが表示されなかった問題を修正しました
  • iOSとの相互運用性を向上させるSIPの改善

六月
  • 待ち時間中の患者とクリニック間の双方向メッセージング
  • 組織レベルとプラットフォームレベルのレポーターロールを追加しました
  • クリニックレポートにサブドメイン列を追加しました
  • SIPのさらなる改善
  • 小さい画面サイズ向けの通話オーバーレイの改善


レポートの詳細については、こちらをご覧ください。
5月
  • 待合室ダッシュボードの右側の列を非表示/表示するための新しいボタンを追加しました
  • 保留中のユーザーに「ビデオ通話」ではなく「電話通話」と表示される問題を修正しました
  • Coviu 搭載のアプリマーケットプレイスにアクセシビリティを追加
  • 通話画面に入るときと出るときに警告音を導入しました
  • 注釈を保存したり通話をミュートしたりすると接続が切断される可能性があるiOSの問題を修正しました


アプリマーケットプレイスの詳細を読む
4月
  • ダッシュボードに新しい待機エリアフィルター(期間を含む)を追加しました
  • 会議のお気に入り機能を追加しました
  • PDFエディタを更新し、注釈付きのすべてのページを保存できるようにしました
  • クリニックレベルと組織レベルの両方の構成で、通話インターフェースにセルフビューの最小化/最大化/折りたたみオプションを追加しました。
  • 新しいスタイルでカメラのセルフビューを非表示にする機能を再導入しました
  • モバイルユーザーは、設定ドロワーから「カメラを選択」できるようになりました。
  • Firefox ブラウザで保存された録画の Devolved Local Recording (DLR) が改善されました
  • 通話インターフェースの色のリセットボタンを修正しました
  • クリニックレポートの待合室ステータス列が正しくレポートされないことがある問題を修正しました。


地方分権型ローカルレコーディングの詳細を読む
行進


  • レポートスレッドのメモリとサイズの増加
  • 自動通知が保留中のユーザーに正常に届くように修正しました
  • 通話画面でユーザーに手動通知が正常に送信されるようになりました
  • 待機エリアからの保留設定の自動メッセージが追加されました
  • 姓フィールドを必須にする
  • 新規ユーザーはアカウント作成時に姓名を入力するようになりました
  • 保留中のユーザーが正しく転送されないバグを修正しました
  • ユーザールームのないクリニックではユーザールームが表示されなくなりました
  • 通知を送信するときに患者名が表示される
  • 切断しようとしたときに参加者モーダルに患者名が正しく表示されるようにする
  • ダッシュボードレイアウトの余白の改善
  • SIP の改善により URI 呼び出しが改善されました
  • セルフビューの新しい小さなビデオプレビューを導入しました
  • ツールボタンを新しいデザインとアイコンのアプリとツールに更新しました
  • 会議室のリンクをクリックするとページが正しく表示されないバグを修正しました
  • 通話画面内に、アクティブなスピーカーの視覚的なインジケーターを追加し、境界線を強調しました。
  • 新しい通話画面デザインを導入
全員に通知の詳細を読む
2月
  • 2か月以上にわたるレポートを電子メールで送信するためのレポート機能が強化され、更新されました。
  • レポート履歴機能を導入
  • 通知モーダルを更新し、新しい「チャットビュー」スタイルと通知履歴を追加しました。
  • 待合室にいる発信者向けに「全員に通知」という新機能を導入しました
全員に通知の詳細を読む
1月
  • SSOバックエンドのデバッグの改善
  • ゲストが画面の上部にできるだけ近づくように、ローカルビデオフィードの位置が更新されました。
  • iOSデバイスでの画面共有の問題を修正
  • ダッシュボードと「マイクリニック/マイ組織」ページの左側メニューが改善されました
  • iOS の音量スライダーの最大ゲインをデフォルトで 800% に増加しました
  • 待合室の相談内で発信者を「保留」にする機能を追加しました
  • 保留中の発信者への自動メッセージを設定する
  • SSO ログの改善
画面共有について詳しく読む

消去

2021年にリリース

今年リリースされた新機能

12月


  • 分散ローカル記録テスト
  • iOS デバイスの通話設定の音量スライダーでスピーカーの音量を 100% 以上上げることができます
  • 注釈ペンの色とサイズの更新
    会議室の通話画面から古い「メニュー」を削除するために通話ドロワーを更新しました
  • レポートバックエンドの改善
  • サービスプロバイダーが複数の通話に参加できる問題を解決しました
  • クリニックダッシュボードのすべてのユーザーに対して通知アイコンが更新されるようになりました
  • 待合室のエクスペリエンスに対する SIP の改善
レポートの詳細については、こちらをご覧ください。
11月
  • サービスプロバイダーレポートに会議室のアクティビティが含まれるようになりました
  • レポートクエリのパフォーマンスの向上
  • SIP通話機能のさらなる改善
  • さまざまなクリニックからの通話への追加機能が、プラットフォームおよび組織の管理者に利用可能になりました。
  • 発信者のキュー内の位置を表示できる機能の追加
  • グループ通話のユーザーエクスペリエンスを向上させるためにグリッドレイアウトを作成しました
  • アドオンの名前をアプリに変更しました
  • コールマネージャに切断確認モーダルを追加しました
  • クリニックレポート設定ページが組織およびクリニック管理者に表示されるようになりました
  • ファイル転送ツールを使用してファイルを共有する際のセキュリティ警告を追加しました
レポートの詳細については、こちらをご覧ください。
10月
  • テスト用に待合室に SIP 機能がさらに追加されました。
  • 他の待合室からクリニックに追加が有効
  • 音声コールアウトゲートウェイの音声品質が向上
  • status.vcc.healthdirect.org.au ページを更新し、AEST 時間を追加しました
  • テスト用の待合室にSIP機能を追加
  • iOSブラウザのバージョン検出が改善
  • 待合室ダッシュボードの上部に招待ボタンを追加しました
  • SSOの改善により、より多くの構成オプションが可能になりました


ビデオ通話でのSIPの使用について詳しく読む
9月
  • レポート内の部屋情報の改善
  • 改善されたユーザー ジャーニー ワークフローの残りの部分に合わせて重要な情報ページ ビューを更新しました。
  • クリニックタグ付けレポート機能の追加
  • 新しい待合室ダッシュボードを導入
  • 患者登録時の電話番号の互換性が向上
  • 待合室ダッシュボードのテキストの重なりを修正しました
  • リストされたポリシーに同意するための新しい「続行」で、患者のユーザー ジャーニーが完了しました。
  • デスクトップアラートが正しく設定されない問題を解決しました
  • グリッドビューが正しく表示されるように修正
  • SSO が無効になっている組織に受信したメールの更新
  • 招待モーダルから複数のSMS招待を送信する機能を修正しました


新しい待合室ダッシュボードの詳細を読む
8月
  • 患者ユーザージャーニーのアクセシビリティ表示の改善
  • 通話前のテストを改善し、遅延の大きいユーザーがネットワーク接続テストに合格できるようにしました。
  • ログインプロセスのSSOのさらなる改善
  • 待合室ダッシュボードから通話を切断できるように通話終了確認モーダルを追加しました
  • プラットフォームレベルのレポートのパフォーマンスを向上させるために、レポートカードが個別に読み込まれるようになりました。
  • 日付選択とレポートカードのレポートUIの改善
  • クリニックレベルのレポートに会議室/ユーザールームレポートを追加しました
  • 患者の旅程を更新し、新しいアニメーションGIFを追加しました
  • レポートのダウンロードの進行状況を表示する新しいモーダルを追加しました
待合室ダッシュボードの詳細を読む
7月
  • 失敗した場合にリソース センターのリンクを適切に表示するように事前通話テストを更新しました。
  • カメラリクエストツールでカメラフィードが反転しなくなりました
  • 患者入場フローのボタンのデザインを更新
  • SSOを一時的にオフにしたドメインのSSO動作を更新しました
  • ユーザーがメールアドレスを無効なメールアドレスに変更できないようにする修正を導入しました
  • 協議レポートの文言を「待合室協議」に更新しました
  • 通話に参加するための新しい確認モーダルを追加しました(クリニックごとに設定可能)
  • ユーザーにとってより使いやすい通話前テスト エクスペリエンスを導入しました。
  • 組織レベルのレポートに会議室データを追加しました
  • クリニック設定に表示されるクリニックのタグ付け設定を更新しました
  • iPad でのカメラ ストリームの切り替えの改善
  • 事前通話テストで Microsoft Edge のバージョンを正しく検出するように修正
  • 失敗した場合にリソース センター リンクを適切に表示するように事前通話テストを更新しました。
  • SSOの追加構成フィールドを追加しました


レポートの詳細については、こちらをご覧ください。
六月
  • ユーザー ルームと会議室のアクティビティを記録するための新しいレポートを作成しました。
  • AndroidデバイスでのMicrosoft Edgeのサポートを追加しました
  • Microsoft EdgeおよびFirefoxのmacOSデバイスでSafariの画面共有を有効にしました
  • 通話入力ページの Microsoft Edge ロゴを更新しました
  • クリニックに新しいユーザーを追加するときにユーザールームを無効にするようにデフォルトのオプションを変更しました
互換性のある Web ブラウザの詳細については、こちらをご覧ください。
レポートの詳細については、こちらをご覧ください。
5月
  • iOS 14.3以降のデバイスで追加のWebブラウザのサポートを追加しました
  • 全員がライブアップデートを確認できるように、マイクリニックページからライブアップデートを無効にするオプションを削除しました。
  • 画面共有ストリームのネゴシエーションが改善され、ユーザーが「ストリームが利用できません」というメッセージを受け取らなくなりました。
  • アクセシビリティを向上させるために、プラットフォーム全体でフォントサイズを16ピクセルに拡大しました。
互換性のあるウェブブラウザの詳細を読む
4月
  • 電話がかかってきた際にモバイル デバイスのマイクやカメラをすぐに有効にする機能を追加しました
  • 待合室ダッシュボードのクリニックリストがアルファベット順に表示されるようになりました

行進
  • いくつかの状況でドロップダウン メニューが閉じない問題を修正しました
  • ユーザーレポートカードを更新し、より適切な名前「サービスプロバイダーの概要」とし、レポート内の文言を更新しました。
  • 0429 の携帯電話プレフィックスに SMS 招待状を送信できる問題を修正しました
  • macOSデバイス上のSafariの画面共有を有効にしました(Chromeへ)
  • 電話がかかってきた際にモバイル デバイスのマイクやカメラをすぐに有効にする機能を追加しました
  • 再生時のビデオファイルのトランスコードを修正
組織レポートの実行の詳細については、こちらをご覧ください。
画面共有を含むビデオ通話ツールの詳細をご覧ください。
2月
  • 2か月未満のレポートを電子メールで送信する機能を追加しました
  • 13 文字のパスワードの複雑さが満たされていることを確認するためにパスワードを変更するためのヘルプ ヒントを追加しました
  • 会議室に新しく電話をかけた人向けのポップアップヘルプヒントを追加しました
  • クリニックのページを更新して、更新時間と情報の正確性を向上させます
組織レポートの実行の詳細については、こちらをご覧ください。
会議室の詳細については、こちらをご覧ください。
My Clinicsの詳細をご覧ください。
1月
  • Ezispeak オンデマンド通訳アドオンのテストが利用可能
  • 会議室の使用時にユーザーを「待合室」に戻すときの動作を変更します (ユーザーは会議室へのアクセスを待機します)。


Ezispeak 通訳者との接続の詳細については、こちらをご覧ください。
会議室の詳細については、こちらをご覧ください。


2020年にリリース

2020年にリリースされた新機能

12月
  • 技術的な問題通知の黄色いバナーの改善
  • 2か月以上の期間のレポートを実行できる機能を追加しました
技術的な問題の通知について詳しく読む
組織レポートの実行について詳しく読む
11月
  • 患者向けの表示専用モードにツールとアドオンを設定する機能を追加しました
  • 詳細を記入せずに入力した発信者は、「匿名ユーザー」として表示されます。
  • 会議室に待機中のユーザーの表示を追加しました
  • SSO UAT でのテストに利用可能
  • リソース センターに衛星経由のビデオ通話ページを追加しました
  • 患者向け情報リーフレットの言語を追加しました
  • リソース センターに「すべきこと」と「すべきでないこと」のページを追加しました
シングル サインオンの詳細については、こちらをご覧ください。
衛星経由のビデオ通話について詳しく読む

患者向け情報リーフレットの詳細については、こちらをご覧ください。
すべきこととすべきでないことの詳細はこちら
10月
  • HIPAA準拠を達成
  • シングルサインオンに備えてログインページのUIを変更
  • クリニック固有のドメインが短縮 URL として存在する場合は作成できないことを確認するためのチェックを追加しました。
  • 電子メールの招待/パスワード リセット リンクがvcc.healthdirect.org .au に正しく誘導されるように修正しました。
  • 画面共有によるオーディオの共有
  • 会議室に入るときにゲストとして写真を撮るデフォルトの動作を設定する機能が追加されました。
HIPAA コンプライアンスの詳細については、こちらをご覧ください。

シングル サインオンの詳細については、こちらをご覧ください。

画面共有によるオーディオの共有の詳細については、こちらをご覧ください。

通話に参加するための写真オプションの詳細については、こちらをご覧ください。
9月
  • SMSと電子メールで待機エリアのURLを共有する
  • vcc2 への短縮 URL リンクが videocall.direct に正しく移動するように修正しました。
  • ビデオ通話中、マイクは Chrome、Edge、Safari のデフォルトのマイクにのみ送信されます。
  • クリニックの数が多すぎてクリニックページが正しく更新されない
  • iOS ユーザーに、待機エリアのキューにいるときに画面から移動しないように警告メッセージを表示します。
  • ビデオ通話セッション機能のロック/ロック解除
  • Youtube 共有アドオン
  • サーバーから 2 分以上切断されたデバイスが自動的に通話に再参加しないように、セキュリティ チェックを導入しました。
  • リソース センターにライブ キャプションを追加する方法に関するページを追加しました
  • リソース センターに仮想背景の使用に関するページを追加しました
待合室 URL の共有について詳しくは、こちらをご覧ください。

ロック/ロック解除機能の詳細については、こちらをご覧ください。

Youtube ビデオアドオンの詳細をご覧ください。

ライブキャプションの詳細については、こちらをご覧ください。

仮想背景について詳しくはこちらをご覧ください。
8月
  • SMS通知処理で携帯電話番号が検証されるようになりました。つまり、間違った桁数が入力された場合は、ユーザーに修正して続行するよう通知されます。
  • レポートの改善: 相談レポートに通話時間が正確に反映されるようになりました。レポート内の要約 (カード) に、選択した日付範囲の通話アクティビティが正確に反映されるようになりました。
  • サインインページが更新され、「アカウントが必要ですか?」というリンクが追加され、各医療サービスの遠隔医療連絡先のディレクトリにリンクされます。「 ヘルプが必要ですか? 」は、サインイン方法に関するヒントが記載されたページにリンクします。
  • リソース センターに通訳ワークフローに関するページを追加しました
変更を確認するには、 「アカウントが必要です」ページを表示するか、 「ヘルプが必要です」ページを表示してリソース センターの更新を確認してください。

通訳ワークフローの詳細については、こちらをご覧ください。
7月
  • 会議室の人数。クリニックの会議室が現在使用されているかどうか、また何人いるかを確認できるようになりました。会議室名の横にある [Enter] ボタンをクリックすると、その人数が表示されます。これにより、すでに会議が行われているかどうかがわかります。会議室に誰もいない場合は、人数は 0 と表示されます。
  • 音楽プレイリストが更新されましたが、音楽プロバイダーのページにリンクされていません
  • Google Chrome および Microsoft Edge Chromium ブラウザでの低電力 CPU デバイス向けビデオ通話の最適化
  • メール待機エリア通知に遅延を設定する機能を追加しました
  • アカウントが作成される前にユーザーを複数のクリニックに招待する動作を修正しました
  • ビデオ通話を最適化する方法について患者と臨床医向けのリーフレットを追加しました
  • ビデオ通話の実装に関する計画書を追加しました

患者と医師向けのリーフレットの詳細を読む
六月
  • デバイス設定に、ノイズ抑制を切り替えるための新しい詳細オプションが導入されました。
  • 他の言語で患者向け情報リーフレットにアクセスする(All Graduates 通訳サービスに感謝)
  • 短縮 URL を作成するためのページをリソース センターに追加しました
  • ビデオ通話に参加する患者の体験を紹介する新しいビデオ
  • リソース センターの低帯域幅のトラブルシューティング ページを作成しました
  • リソースセンターのサポートとアドバイスのページを更新しました
  • ブラウザにパスワードを保存するページを追加しました
ノイズ抑制の詳細については、こちらをご覧ください。

短縮 URLの詳細については、こちらをご覧ください。

低帯域幅のトラブルシューティングの詳細については、こちらをご覧ください。

サポート連絡先の詳細については、こちらをご覧ください。

パスワードの保存について詳しく読む
5月
  • クリニックレベルでのレポートの可用性
  • サービスプロバイダーが複数のカメラを使用できる場合のカメラ切り替えショートカット
  • 組織レベルのレポートに返される帯域幅データ
  • 一部の iPhone デバイス (iPhone 6s など) では、更新ボタンと切断ボタンが表示されません。更新ボタンと切断ボタンが表示されるようになりました。
  • 一部の iOS デバイス (iPad Pro など) でのマイクとカメラの検出に関連する通話前テストの問題を解決しました。
  • iOSデバイスでのオーディオおよびビデオ接続の改善
  • ユーザーが同じビデオ通話セッションで複数のタブを開こうとすることを防ぐための通知
  • 会議室の参加者を他の会議室に移動できるようになりました。
  • リソース センターにスターター ガイドとウェビナーを追加しました。

レポートの詳細については、こちらをご覧ください。

ウェビナーの詳細を読む
4月
  • ビデオ通話プラットフォームを独自の個別の管理インスタンスに移動しました。
  • Microsoft Edge Chromium は、通話前テストの結果でサポートされているブラウザーとしてリストされています。
  • iOS デバイスは、許可設定がオンになっている待機エリアで通話を開始しようとすると、接続テストを正常に完了できます。
  • 管理者ユーザーは、組織レベルの「組織設定」メニューで、新しいデフォルトのタイムゾーンに変更できるようになりました。このデフォルト設定は、その組織で作成されるすべての新しいクリニックに採用されます。

注: これは、新しく作成されたクリニックにのみ適用されます。既存のクリニックでは、クリニック レベルの設定が保持されます。


Microsoft Edge でのビデオ通話の使用について詳しくは、こちらをご覧ください。

組織レベルでタイムゾーンを設定する方法の詳細については、こちらをご覧ください: https://help.vcc.healthdirect.org.au/videocalladmin/configuring-organisational-information
行進
  • 新しく作成されたクリニックは転送リストで利用できるようになりました
  • vcc.healthdirect.org .au に表示されるメッセージを更新します
  • 通話、チーム、プラットフォーム、待合室、サインインの停止通知メカニズムを追加します。これは、プラットフォームが利用可能なときに進行中の問題を通知するためのものです。
  • ダッシュボードからの待合室転送を修正
  • 新しい Microsoft Edge ブラウザのサポートの検出を追加
停止通知の詳細については、こちらをご覧ください。

Microsoft Edgeの詳細を読む
2月
  • 保留中のセルフビュー
  • レポートの新しいパラメータ更新ボタン
  • iPad参加者情報を正確に表示
  • プラットフォーム相対 URL での事前呼び出し構成を修正
  • クリニックの数が増えるとクリニックダッシュボードの更新が遅くなる問題を修正しました
  • レポート パラメータを変更してレポートを適用および再実行するときにボタンを追加するようにレポート インターフェイスを更新します。
  • 保留画面で再生されるポートホールビデオ(またはミュートされたオーディオ)要素を提供することで、空の部屋にいるときにモバイルデバイスがスリープ状態になるのを防ぎます。
レポートの更新パラメータの詳細については、こちらをご覧ください: https://help.vcc.healthdirect.org.au/organisationreports
1月
  • 2020 年 1 月、Microsoft は Chromium オープンソース プロジェクトをベースにした新しい Edge ウェブ ブラウザー、 Microsoft Edge バージョン 79をリリースしました。この新しいブラウザーは現在ダウンロード可能で、healthdirect ビデオ通話をサポートしています。Microsoft は今後数週間で更新された Edge ブラウザーをリリースする予定です。
  • 新しいクリニックを作成するときにクリニックのサブドメインを確認し、エラーを適切に報告します
  • 通話後のアンケートフォームのリンクを削除する機能を導入しました
  • 通知の有効期限を延長する
  • 重要な情報ページでキャンセルボタンを有効にする
  • 待合室ステータス列を追加し、待合室レポートに待合室の合計を有効にしました。
  • 参加者モーダルで参加者のオーディオ/ビデオトラックの状態を正しく表示する
新しい Microsoft Edge ブラウザの詳細については、こちらをご覧ください。
https://help.vcc.healthdirect.org.au/microsoftedgebrowser


2019年9月 - 2019年12月

新しいプラットフォームへの移行後の 2019 年にリリースされた新機能。

待合室ダッシュボードには、発信者が待合室ダッシュボードに表示される前に「更新回転アイコン」が表示されます。 更新回転アイコンの詳細については、こちらをご覧ください: https://help.vcc.healthdirect.org.au/conductavideocall/waiting-area-dashboard

ビデオ通話の参加者全員のデバイスと帯域幅の情報が待合室ダッシュボードに表示されます。
デバイスと帯域幅の情報の詳細については、こちらをご覧ください: https://help.vcc.healthdirect.org.au/conductavideocall/waiting-area-dashboard
通話品質の設定: ビデオ通話を設定して、発信者がクリニックに入ると自動的に接続を確認し、クリニック内の通話に影響するデバイスや帯域幅に問題がある場合はビデオ品質プリセットを適用します。 通話品質の設定の詳細については、こちらをご覧ください: https://help.vcc.healthdirect.org.au/configure-the-call-quality-for-your-clinic
通話の転送: 通話に参加せずに、ある待合室から別の待合室に転送します (コールド転送)。 転送の詳細については、こちらをご覧ください: https://help.vcc.healthdirect.org.au /transferring-a-call
電子メールとデスクトップのアラート: 発信者がクリニックの待合室で待機しているときに、デスクトップと電子メール (SMS アラートに加えて) でアラートを受信できます。 待合室アラートの詳細については、こちらをご覧ください: https://help.vcc.healthdirect.org.au//how-to-receive-alerts-for-waiting-patients
ツール: 画面共有に加えて、患者とのビデオ通話で使用できるさまざまなツールがあります。 ビデオ通話でツールを使用する方法の詳細については、こちらをご覧ください: https://help.vcc.healthdirect.org.au/videocalltools
画面共有: 画面共有拡張機能をインストールする必要はなくなりました。Google Chrome でネイティブにサポートされています。


Google Chrome が最新バージョンであることを確認してください。

使用しているブラウザのバージョンをこちらで確認してください: https://www.whatismybrowser.com

Firefox: Windows および Android 向けの Mozilla Firefox バージョン 68 以降でビデオ通話を使用できます。 使用しているブラウザのバージョンをこちらで確認してください: https://www.whatismybrowser.com
待合室の営業時間: 待合室の営業時間を設定して、クリニックが特定の日に行う休憩時間も含めることができるようになりました。 待合室の営業時間を設定する方法の詳細については、こちらをご覧ください: https://help.vcc.healthdirect.org.au/configure-the-clinic-waiting-area
通話インターフェースのカスタマイズ: 組織やクリニックに合わせて通話インターフェースをカスタマイズします。 通話インターフェースのカスタマイズの詳細については、こちらをご覧ください: https://help.vcc.healthdirect.org.au/configure-your-clinic-call-interface
新しいビデオ通話プラットフォームのオリエンテーション画面。 クリニックに初めてサインインすると、患者を診察するための基本事項を案内するオリエンテーション画面が表示されます。この画面は 1 度だけ表示されます。
https://help.vcc.healthdirect.org.au/conductavideocall/ビデオ通話に参加
帯域幅の視覚的なインジケーター: 通話中の信号インジケーターは通話の接続速度を示します。 この機能の詳細については、こちらをご覧ください:
https://help.vcc.healthdirect.org.au/issues-during-a-video-call

患者入力フィールドの設定可能なパラメータ
通話が始まる前に、患者の入力画面で患者に要求またはリクエストする情報を設定します。
https://help.vcc.healthdirect.org.au/configure-the-clinic-waiting-area
カメラ切り替えのショートカット: 通話中にカメラを切り替えるには、ALT + N を使用します。
カメラ設定の詳細については、こちらをご覧ください:
https://help.vcc.healthdirect.org.au/the-video-call-screen-and-controls-while-in-a-call
通話制御 - 通話中に他の参加者のスピーカーをミュートします。 通話コントロールの詳細については、こちらをご覧ください。
https://help.vcc.healthdirect.org.au/the-video-call-screen-and-controls-while-in-a-call
ビデオ通話中の通話ウィンドウの言語オプション。 言語オプションの詳細については、こちらをご覧ください:
https://help.vcc.healthdirect.org.au/the-video-call-screen-and-controls-while-in-a-call
「マイ クリニック」ページでデスクトップ通知を有効/無効にします。 ワンクリックですべてのクリニックのデスクトップ通知を有効にします。 すべてのクリニックでデスクトップ通知を有効にする方法の詳細については、こちらをご覧ください。
https://help.vcc.healthdirect.org.au/conductavideocall/enabledisable-desktop-notifications-for-all-your-clinics




Was this article helpful?

Yes
No
Give feedback about this article

Related Articles

  • ビデオ通話のライブアップデート
  • ビデオ通話ステータスページ

Can’t find what you’re looking for?

Email support

or speak to the Video Call team on 1800 580 771


Knowledge Base Software powered by Helpjuice

Expand